交通事故後遺障害とは

交通事故後遺障害とは、交通事故によって受傷した精神的、肉体的な怪我により、将来的に回復の見込めない状態を指します。

交通事故と症状固定状態との間に因果関係が認められ、それが医学的に認められたとき、はじめて交通事故後遺障害として認定されます。後遺障害には、それぞれの等級認定があり、傷害部分とは別に損害賠償請求の対象になります。後遺症が交通事故の後遺障害と判断されると、その症状に応じた認定がされることになり、等級に合わせた慰謝料と逸失利益の賠償金が支払われます。

交通事故後遺障害は、後遺症が交通事故の後遺障害として認定された場合に補償されるもので、75万円~4000万円の範囲で賠償金が支払われるようになっています。交通事故後遺障害が認められるには、将来においても回復が見込めない症状であり、労働能力の喪失を伴うものでないといけません。交通事故後遺障害を認定するのは、自賠責調査事務所で、後遺症の調査をした結果に基づいて等級を決定します。完治に至らないために申請をして獲得するものなので、一旦、交通事故後遺障害として認められれば、治療費の打切りにあっても耐えうる十分な資金が手に入ることになります。

上田式腱鞘炎解消プログラム 上田康浩